45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山形市議会 2018-12-04 平成30年12月定例会(第2号12月 4日)

この中には介護経験者への研修支援、介護人材キャリアアップ研修支援等が含まれ、県がその地域状況に応じた取り組みを行うことが可能になっています。このほか、山形市では、30歳未満の在職者が職業上必要となる技能訓練を受講した場合、その費用の一部を支給する安定雇用促進スキルアップ給付金事業を実施しています。

酒田市議会 2017-03-22 03月22日-06号

新規漁業就業者に対する支援制度につきましては、国及び山形県の制度として、必要な知識、技術の習得などを行う研修生に対しまして年間150万円の給付金を支給する青年就業準備給付金事業や、研修生を受け入れる雇用者研修経費を支払う長期研修支援事業、さらには、研修後、独立する際に漁船を取得する費用に対しまして市費でかさ上げする支援制度などがございます。 

鶴岡市議会 2016-08-30 08月30日-01号

本市の新規就農支援施策においては、プロの農業者となるための農業技術を身につける研修支援新規就農者研修受入協議会で行い、さらに経営感覚にすぐれた農業者育成を図るため、本年4月に地域定住農業者育成コンソーシアムを設立し、現在実施されている食と農のビジネス塾自立経営やマーケティング、加工、販売といったビジネス視点での科目の充実に力を入れた研修支援を実施しております。

庄内町議会 2015-06-12 06月12日-03号

事業名が「園芸農業実践研修支援事業」でありますが、昨年度、平成26年度のこの事業実績はどのようになっておりますでしょうか。当初予算が99万円でありましたが、決算額及び執行率、それから研修生人数などはどのようになっておりますでしょうか。平成26年度の実績をお聞きしたいと思います。 また、この事業研修を受けた方はこれまで何人おりますでしょうか。延べ人数をお知らせください。

庄内町議会 2014-09-04 09月04日-03号

後継者育成につきましては園芸農業実践研修支援事業、あるいは国の青年就農給付金事業等で、生産者も少しずつではありますが、新しい方も増えているという現状もありますので、ご理解の方をお願いしたいと思います。 ◆11番(工藤範子議員) やはり農業は国の農業政策でいろいろ戸惑いがあるように私も見受けておりますが、なんと言っても生活の向上が求められておるのではないかなと思っております。 

酒田市議会 2014-09-02 09月02日-02号

また、ものづくり販路拡大支援につきましては、商談会や見本市への参加・出店経費を助成するビジネスチャンス拡大支援助成金が27社、研究機関を利用する際に係る経費補助するものづくり研究機関活用支援補助金が1社、技術者研修受講料補助するものづくり技術者研修支援助成金が1社、研究開発や新技術の導入に係る経費を助成する新製品・新技術研究開発等助成金が3社という実績となっております。 

庄内町議会 2014-06-04 06月04日-02号

庄内町からも農業者の募集といいますか、研修生どうですかという打診もあったようですが、残念ながら、今のところはいなかったという状況がありますが、先程、町長お話したとおり、青年就農給付金だとか、園芸農業実践研修支援事業等々、いろんなメニューを利用して新規就農者の確保には全力を尽くしていきたいと思っております。 ○議長 おはかりします。

庄内町議会 2013-03-06 03月06日-02号

、4目作物生産安定対策費では、13節委託料花き生産振興アドバイザーの派遣、花き農業サポーター育成及び花き栽培体験費用花き栽培指導業務委託料といたしまして34万5,000円を、15節には年次計画的に第2種苗センターハウス屋根面張替工事といたしまして937万7,000円を、19節では複合化・周年化及び後継者育成による経営拡大効率化を推進し所得拡大経営基盤の安定を図るため、園芸農業実践研修支援事業

庄内町議会 2012-03-07 03月07日-02号

4目作物生産安定対策費、8節報償費新規事業として花卉生産振興アドバイザー謝礼34万5,000円を、119ページ、15節には第1種苗センターハウス屋根面張替工事費といたしまして621万4,000円を、19節では複合化・周年化による労働力有効活用を図り、経営拡大効率化を推進し所得拡大経営基盤の安定を図るため、園芸農業実践研修支援事業施設園芸周年化拡大事業園芸産地拡大強化支援事業野菜等価格安定対策事業

酒田市議会 2011-12-14 12月14日-04号

横のつながりということを大切にしていかなければならないと思っておりますので、農協青年部でありますとかさまざまな農業団体、特に若手農業者組織について、その活動を活発化するための支援でありますとか先進地を視察するというときの研修支援とか、そういうことも引き続き積極的に行っていきたいと思っております。 それから、幼保一元化についてのお尋ねがございました。

庄内町議会 2011-03-02 03月02日-02号

119ページ、19節では、複合化・周年化による労働力有効活用を図り、経営拡大効率化を推進し、所得拡大経営基盤の安定を図るため園芸農業実践研修支援事業施設園芸周年化拡大事業園芸産地拡大強化支援事業野菜等価格安定対策事業、2年目となります活力ある園芸産地創出事業等への補助金を計上しております。

庄内町議会 2010-03-04 03月04日-02号

他に、13節委託料では、種苗センター指定管理委託料といたしまして200万円、19節では、複合化周年化による労働力有効活用を図り経営拡大効率化を推進し、所得拡大経営基盤の安定を図るため、園芸農業実践研修支援事業、さらには施設園芸周年化拡大事業園芸産地拡大強化支援事業野菜等価格安定事業対策事業等への補助金、あるいは負担金を計上したところでございます。

鶴岡市議会 2010-03-02 03月02日-01号

また、地元の中小企業競争力を高めていただくため、従来の新製品開発販路開拓支援事業を拡充して中小企業物づくり振興事業補助制度を創設し、新たに資格取得研修支援などの面でも支援を積極的にしてまいりたいと考えております。  次に、企業家育成について申し上げます。お話しのように、企業家をしっかりと育成することが将来的な産業振興雇用創出など地域活性化に一定の役割を果たすものと考えております。

庄内町議会 2009-03-17 03月17日-07号

今までの若者園芸農業実践研修支援事業補助金が、若者に限定せず、新規の夫婦での農業参入をも視野に入れ、650万円の増加園芸産地拡大強化支援事業補助金に至っては、農協との協力によりハウス建設の際、最大2分の1の補助で750万円の増加規模拡大に弾みがついております。まさに元気・本気・やる気の農業支援になっており、選択と集中が感じられる事業となっていることが理解できます。